キーホルダーの革の土台が傷んできたので、今とは別の形で作り変えていただきたいとのご依頼があり、早速主人が製作しました。
完成したものを見せてもらったのですが、(。´・ω・)ん?って感じで、本人も納得いってない感じで、
ボソっと「どうしたらいいかな…」
おっ?これは珍しく相談か?
-以下㋓:エミ ㋜:ススムー
㋓ ここもう少し細くして、こうしたらいいんじゃない?
㋜ え?どういうこと?
㋓ だから、ここ!こっちに合わせて細くすればすっきりするやん!
㋜ え?わからん、どういうこと?
㋓ え?わからん… え?なんで?
㋜ (半ギレで)そこを変えても無理って!
㋓ いや、できるやろ!
㋜ 絶対無理!
㋓ (心の声ー出た!絶対無理!)じゃあ私作ろうか?
㋜ やれるもんならやってみて!
㋓ (心の声ーくそっ!ぜったいやってやる!)わかった、やってみるわ。
-考えて考えて試作の末完成!-
㋓ できたよ!
㋜ おっ!いいやん!さすがやね!
って、絶対無理!言ったの忘れてる?(笑)
こういうやりとりは日常茶飯事です(笑)が、
最終的に、お客様に喜んでいただければ結果オーライです。
今回も、試行錯誤して達成感を感じさせていただいたことに心から感謝です!
ありがとうございました。