イベント出店のご案内
ハンドメイドイベントのご案内 ★ 変更のお知らせ 2/20.21に開催予定でした 556ichiba vol.11 は、5/15.16に再度延期となりました。 ★ 2021年 イベント出店予定 *3/13(土)・14(…
ハンドメイドイベントのご案内 ★ 変更のお知らせ 2/20.21に開催予定でした 556ichiba vol.11 は、5/15.16に再度延期となりました。 ★ 2021年 イベント出店予定 *3/13(土)・14(…
★ お知らせ ★ ★じゃらんネットより体験の申し込みをしていただくことができます。ポイント利用もできますので、使用期限間近❕ でも旅行には行けない❕ そんな時は、レザークラフト体験をしてみてはいかがですか? お近くの方も…
お手入れの行き届いた黒いコードバンのランドセル 昨年ご家族で工房におみえになったのは、ご両親と、来年成人式を迎える息子さん、そしておばあちゃまの4名でした。 お持ちになった黒い本革のランドセルは、男の子が6年間使ったとは…
10年以上前の横型ランドセルはリメイクできる? 遠方からのメールでのお問い合わせ 遠く静岡県より、メールにてお問い合わせいただいたのは、こちらの横型のランドセルを、二つ折り財布やパスケースにリメイクしていただくことは可能…
伊万里レザー鷹工房 LINE公式アカウント開設 この度、伊万里レザー鷹工房の、LINE公式アカウントを開設致しました! オーダーメイド、ランドセルリメイク、本革製品の各種リメイクや修理、レザークラフト教室等に関するお問い…
ランドセルのリメイクを本格始動しました 最初のご依頼は長崎から 革製品の製作を始めた当初からずっと、いずれはランドセルのリメイクを手掛けたいと考えていました。ただ置物としてのミニサイズに作り変えるのではなく、ずっと使い続…
今期は佐賀教室にて、2回特別講座を開催しました。 2/10 バレンタイン特別講座 1回目は、2/10に バレンタインデーに一生ものの「革アイテム」を というテーマで、キーケースを製作していただきました。8名が受講され、皆…
しまいこんだままの革製品はありませんか? 若いころに手に入れて、ずっとしまい込んだまま、永らく使っていなかったショルダーバッグ。引っ張り出して、改めて見てみると、重くてデザインも古い感じ。やはり使えないな・・・と、またそ…
佐世保の米軍基地にてレザー小物を販売 11/30~12/2 までの3日間、佐世保米軍基地内にてレザー小物の販売をしてきました。初めての英語を使っての販売で、不安と緊張が半端なかったのですが、何とか最後まで乗り切ることがで…
オリジナルデザインの本革ショルダーバッグのご注文 打ち合わせにバスでご来店 鷹工房は、伊万里市街地から車で30分弱の港町にあります。市内からの交通手段は車かバスしかありませんが、バスの本数も日に5,6本しかない不便なとこ…