店休日のお知らせ
この度、自宅の改築工事に伴い、工房を移転いたしました。 下記住所にて5月28日より営業再開しております。 教室の受付も再開しましたので、お気軽にご予約、お問合せください。 工房住所 伊万里市波多津町木場2236 国道20…
この度、自宅の改築工事に伴い、工房を移転いたしました。 下記住所にて5月28日より営業再開しております。 教室の受付も再開しましたので、お気軽にご予約、お問合せください。 工房住所 伊万里市波多津町木場2236 国道20…
ハンドメイドイベントのご案内 ★ 2022年 イベント出店予定 6/11(土)・12(日) 556ichiba vol17 有田町 炎博記念堂にて 8/20(土)・21(日) Fire Fes 有田町 …
伊万里レザー鷹工房 LINE公式アカウント開設 この度、伊万里レザー鷹工房の、LINE公式アカウントを開設致しました! オーダーメイド、ランドセルリメイク、本革製品の各種リメイクや修理、レザークラフト教室等に関するお問い…
伊万里レザー鷹工房では、本革製品の修理も承っております。但し、元通りの状態への復元ではなく、大切な思い出の品だから、とにかく使えるようになればいい。使い慣れたものだから、修理して使い続けたい。修理方法はこだわらない。そん…
赤いランドセルも革合わせで素敵な小物に変身‼ 今回のランドセルリメイクのご依頼は、20代女性からでした。お電話をいただいたとき、本革のランドセルだということでしたので、経過年数的にリメイクできるかどうか不安でしたので、と…
ランドセルのリメイクを本格始動しました 最初のご依頼は長崎から 革製品の製作を始めた当初からずっと、いずれはランドセルのリメイクを手掛けたいと考えていました。ただ置物としてのミニサイズに作り変えるのではなく、ずっと使い続…
しまいこんだままの革製品はありませんか? 若いころに手に入れて、ずっとしまい込んだまま、永らく使っていなかったショルダーバッグ。引っ張り出して、改めて見てみると、重くてデザインも古い感じ。やはり使えないな・・・と、またそ…
本革の長財布をオーダーメイドで作りたい デザインを相談して決める 女性お二人で工房を訪ねてこられて、ご年配の方の女性からご注文いただいたのは、ラウンドファスナーの長財布です。 お二人で工房内の作品を見ながら、ラウンドファ…
革製品のオーダーメイドは経済的 欲しいものは探す派?それとも作る派? 日々生活をする中で必要不可欠な小物。でも、使い勝手が不便なことや、不満なことが色々でてきます。それを解消する方法としては、理想通りのものを探すのが当然…
ボロボロになった合皮の持ち手 伊万里市中心市街地の活性化の拠点として、平成23年11月にOPENした、伊萬里まちなか一番館。NPO法人まちづくり伊萬里が運営しており、伊万里の様々な情報を発信しております。 ちょう…